いつもご覧いただきありがとうございます!
ANGIN PERSONAL TRANINGです。
トレーニングをしていると「上腕二頭筋」という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。
上腕二頭筋とは腕の筋肉の力こぶにあたる部位であり、特にトレーニングされている男性の方々は一度は太くてカッコいい腕に憧れたことがあるのではないでしょうか?
今回は上腕二頭筋とはどういう筋肉なのか、どのように鍛えれば良いのかを簡単に解説していきます。
Contents
上腕二頭筋とは?
上腕二頭筋とは力こぶにあたる筋肉で、肩から肘にかけて繋がっています。
主な働きとしては肘の曲げ伸ばしや、肩を動かす時に関わっています。
また、上腕二頭筋は「長頭」と「短頭」という2つの筋肉で構成されています。
「長頭」は力こぶの外側にあたる筋肉、「短頭」は力こぶの内側にあたる筋肉です。
長頭の鍛え方
長頭は手の平が横を向いている、親指が上側に位置している状態で肘を曲げるような種目が効果的です。
例えば以下のような種目があります。
ハンマーカール
ハンマーカールは、ダンベルを縦向きで持った状態で肘を曲げていく種目です。
手のひらが横を向き、親指が上に位置しているため、効果的に長頭を鍛えることが出来ます。
EZバーカール
EZバーカールは、EZバーを持った状態で肘を曲げていく種目です。
EZバーは小指側よりも親指側が上に位置するような作りになっているため、長頭のトレーニングに効果的です。
短頭の鍛え方
短頭は手の平が上を向いた状態で肘を曲げるような種目が効果的です。
例えば以下のような種目があります。
ダンベルカール
ダンベルカールは、手の平を上に向けた状態でダンベルを持ち、肘を曲げていく種目です。
肘を曲げる際に小指側を少し体の方に捻る(上腕の回外)とより効果的に刺激を入れることが出来ます。
ワイドグリップバーベルカール
ワイドグリップバーベルカールは、バーベルを逆手で手幅を広めに持ち、肘を曲げていく種目です。
バーベルを広めに握ることで上腕の回外を自然と作り出すことができ、効率的に鍛えることが出来ます。
最後に
今回は上腕二頭筋について簡単に解説してきました。
今回解説した長頭と短頭をそれぞれしっかり鍛えれば、より太くたくましい腕を手に入れられます。
また、上腕二頭筋は背中のトレーニングをする時にも使用されるため、鍛えておくと背中のトレーニングにも役立ちます。
ぜひ皆さんも太くたくましい腕を目指して、トレーニングをしてみてください!
ANGIN PERSONAL TRAININGで新たなトレーニングを始めよう
ANGIN PERSONAL TRAININGでは、皆様の健康的な心と体をサポートし、毎日をより充実させるためのトレーニングを提供しています。
筋トレを始めたいけれど方法がわからない方、一人で続けるのが難しい方は、ぜひANGINまでご相談ください。
初回体験は無料ですので、この機会にお問い合わせください。
お問い合わせはANGINパーソナルトレーニングジム | LINE 公式アカウントからどうぞ。