【ダイエットのプロが指導】効果的に皮下脂肪を燃焼させる手法を紹介!

なんか最近お腹に肉がついてきたかも…

と思ったときについているお肉が皮下脂肪です。これってなかなかやっかいですよね。

ポッコリお腹やたるんだ二の腕をどうにかしたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

「皮下脂肪は筋トレで落とせるの?」

「内臓脂肪と何が違うの?」

そんな皮下脂肪と筋トレに関する疑問をこの記事では解決していきます!

  • 効果的に落とすには
  • 内臓脂肪との違い
  • 効果的な筋トレメニュー

上記のように、皮下脂肪を落とす方法を知りたい方に向けた情報を簡単にまとめました。

なお筆者はジムの社長であり、プロのトレーナーです。今まで数百人の方をダイエット成功に導いてきました。「皮下脂肪と筋トレの関係性」に関する情報を分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ最後までご覧ください!

【筋トレを行う前に】そもそも皮下脂肪とは?

皮下脂肪とは、皮膚のすぐ下につく脂肪を指します。全身のあらゆる場所に見られ、特にお尻や太ももといった下半身につきやすいです。

悪いイメージの強い皮下脂肪ですが、体を守ったり、寒いときに体が冷えすぎたりするのを防ぐ効果もあります。

なお、皮下脂肪が増える原因は、主に食べすぎや運動不足と考えられています。そのため、食生活を見直したり、運動を習慣として取り入れたりすると良いでしょう。

皮下脂肪と内臓脂肪との違いをサクッと解説

皮下脂肪のほかに、内臓脂肪という言葉もよく聞きますよね。内臓につく脂肪のことかなというざっくりとしたイメージしかない方も多いのではないでしょうか。

皮下脂肪と内臓脂肪との違いは主に以下の3つです。

  • 男女では脂肪のつきやすさがちがう
  • 脂肪がつく原因が異なる
  • 脂肪の落ちやすさが異なる

それでは、具体的に解説します。

【内臓脂肪との違い】男女では脂肪のつきやすさがちがう

男女では脂肪のつき方に違いがあります。女性は皮下脂肪がつきやすいです。妊娠したときに、赤ちゃんを育てる子宮を守る必要があるからです。

一方、男性は内臓脂肪がつきやすいと考えられています。内臓脂肪は燃焼しやすく、活動のためのエネルギーへとすぐに変換されるのです。そのため、力仕事など、比較的体を動かす機会が多い男性は、内臓脂肪がつきやすい仕組みになっています。

脂肪がつく原因が異なる

繰り返しになりますが、皮下脂肪がつく原因は主に食べすぎと運動不足です。もちろん、動いた量より食べた量が多いと脂肪が蓄積されます。

一方、内臓脂肪がつく原因は、主に偏った食生活が影響しています。具体的には、ファストフードを中心とした食事や、お酒などです。このような食生活を続けてしまうと、栄養バランスが崩れ、内臓脂肪が蓄積されてしまいます。

脂肪の落ちやすさが異なる

内臓脂肪と皮下脂肪では落ちやすさも異なります。脂肪を落とそうとダイエットや筋トレを始めると、まず先に落ちるのは内臓脂肪です。

次に、皮下脂肪が落ちます。まず、燃焼されるのは腕やふくらはぎ。最後に落ちるのが、腰周りやお腹周りです。

なお、皮下脂肪が最後に落ちる理由は、体温の維持や外の衝撃から内臓を保護する働きがあるからです。

ちなみに、内臓脂肪には保護の役割がありません。そのため、ダイエットや筋トレをすると優先度が低い内臓脂肪から落ちていきます。

皮下脂肪は筋トレのみで落とすことはできない!

残念ながら、皮下脂肪を筋トレのみで落とすことはできません。皮下脂肪を落とすためには、食事の改善が必要です。

冒頭にもお伝えした通り、皮下脂肪が増える原因は、主に食べすぎと考えられています。そのため、食生活を見直す必要があるのです。

皮下脂肪を効果的に落とすために気を付けたい3つのポイント

皮下脂肪を効果的に落とす方法は以下の3つです。

  • 正しい食事を心がける
  • 全身を鍛えるためのトレーニングをする
  • 有酸素運動を取り入れる

それでは、具体的に解説します!

【皮下脂肪を効果的に落とす方法】正しい食事と適度な運動を心がける

皮下脂肪がつく最大の原因は、食べすぎによるカロリーの過剰摂取。そこで、大切になるのが、摂取量よりも消費量が多い「アンダーカロリー」の状態にすることです。このアンダーカロリーにならない限り、皮下脂肪が落ちることはありません。

具体的には脂質や炭水化物の摂取量を減らして、摂取カロリーを抑える食生活に変えることです。コンビニの弁当や総菜などは脂質や炭水化物が多く含まれるため控えましょう。

また、カロリーは食べ物だけでなく飲み物にも含まれています。コーラやサイダーなどカロリーの高い飲み物もなるべく控えましょう。

また、内臓脂肪よりも燃焼しにくい皮下脂肪をしっかり燃焼させるには、全身を鍛える筋トレも行いましょう。

皮下脂肪を効果的に落とすためには基礎代謝の維持が重要です。基礎代謝とは、生活していくことで、勝手に消費されるエネルギーのこと。呼吸や体温の調節など、運動せずともカロリーは使っています。

基礎代謝が高い人ほど、何もしなくても消費するカロリーが高いです。そのため、痩せやすく太りにくい体になります。なお、アンダーカロリー中でも、全身を鍛えることで基礎代謝を維持することが可能です。

【筋トレαが大切】皮下脂肪を落として理想の体を手にいれよう!

今回は「皮下脂肪と筋トレの関係性」についてお伝えしました。

まとめると以下の通りです。

  • 原因は食べすぎと運動不足
  • 皮下脂肪は脂肪の中でも落ちにくい
  • 正しい食事>筋トレ>有酸素運動の優先順位で取り組む

皮下脂肪は、体を保護したり体温を維持したりする役目があります。しかし、食べすぎや運動不足によってたまりすぎると、体型が崩れてしまいます。この記事を参考に、正しい知識を身につけて効率的に皮下脂肪を落としましょう!

このコラムではダイエットやボディメイクに関する有益な情報を配信していますので、興味のある方は他の記事もご覧になってみてください。

ANGIN – 札幌市北区のパーソナルトレーニングジム (angin-sapporo.com)

アンジン パーソナル トレーニング(ANGIN PERSONAL TRAINING)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)