いつもご覧頂きありがとうございます!
ANGIN PERSONAL TRAINING です。
「サツマイモ」がダイエットに効果的なのは知っているけど、どのように摂り入れたらいいのかわからない…
こんな悩みはありませんか?
そこで今回は、サツマイモをダイエット中に食べるメリットやオススメの食べ方を紹介していきます!
Contents
腸内環境が整う
サツマイモには、便を柔らかくして便通を促す効果のある水溶性食物繊維と、腸を刺激して排便を促す不溶性食物繊維が豊富に含まれています。
善玉菌を育て、腸を健康に保つためにはどちらの食物繊維もバランスよく必要です。
また、食物繊維は小腸で消火・吸収されずに、大腸までしっかり届くため、腸内環境を効果的に整えるにはピッタリの成分です。
腹持ちが良い
サツマイモには水溶性食物繊維が豊富に含まれていて、消化器官をゆっくりと移動するため、サツマイモを食べた後はお腹が空きにくいというメリットがあります。
腹持ちがよく、間食や食べ過ぎを防ぐ効果があるため、できるだけ摂取カロリーを抑えたいダイエット中には向いている食材だといえるでしょう。
むくみ対策
サツマイモには、塩分を外に排出する作用がある「カリウム」が豊富に含まれているため、むくみ対策にはピッタリの食材です。
体に負担をかけることなく、健康的に余分な塩分や水分を排出してくれます。
ダイエット中のサツマイモの食べ方
サツマイモを食べる際に、十分なダイエット効果を得るには、2つのポイントがあります。
ここでは、ダイエット中にサツマイモを食べるときの、オススメの食べ方を紹介します。
皮ごと食べる
サツマイモを切ったときに出てくる白い液体「ヤラピン」は、糖の吸収を遅らせたり、脂肪を蓄積しにくくしてくれるダイエットに効果的な成分で、サツマイモの川の部分に豊富に含まれています。
サツマイモの皮を加熱すれば食べやすくなるため、無駄にせずそのまま食べてください。
またヤラピンは、腸内環境を整えて便通を流してくれる効果があるため、昔から便秘薬として重宝されています。
腸内から改善して綺麗に痩せたいという方は、皮ごと食べることをオススメします。
汚れを落とすのにゴシゴシ洗ってしまうと、薄い皮が破れてしまうため、優しく洗ってください。
冷やして食べる
温かいサツマイモは美味しいですが、ダイエット中の方は、ちょうりしたサツマイモを冷蔵庫で冷やして食べてみてください。
一度加熱したサツマイモを冷やすと、レジスタントスターチと呼ばれるデンプンの一種が増加します。
レジスタントスターチは、食物繊維と似た働きをするため腸内環境の改善に役立ち、ダイエットにも高い効果を発揮します。
4℃以下の環境で、レジスタントスターチがゆっくりと増えていくため、常温ではなく冷蔵庫で冷やしてください。
まとめ
いかがでしたか。サツマイモをダイエット中に食べるメリットやオススメの食べ方を紹介しました。
サツマイモには多くの糖質が含まれていますが、ダイエットや腸活に効果的な成分も含んでおり、上手に摂取すれば健康に役立つ食材です。
サツマイモを日々の食生活に摂り入れて、体の内側から健康を手に入れましょう!
ANGINで理想の身体を手に入れよう
ANGINでは、トレーニングから普段の生活で気を付ける点まで、お客様へマンツーマンで指導させていただきます。
初心者の方にとっても安心安全で効果的なジムですので、ぜひお気軽にお問い合わせいただければと思います。
お問い合わせは「公式LINE」にて24時間いつでも受け付けております!
ANGINパーソナルトレーニングジム | LINE 公式アカウント
みなさまのご来店をお待ちしております!