高タンパク質な食事と便秘の関係性について

いつもご覧頂きありがとうございます!

ANGIN PERSONAL TRAINING です。

今回は高タンパク質な食事と便秘の関係性について解説し、便秘の解消法をお伝えします。

タンパク質と便秘の関係性

ダイエットやバルクアップで高タンパクな食事に切り替えた結果、便秘気味になる方が多いのではないかと思います。

ではなぜ高タンパクな食事にすると便秘になるのでしょうか?

タンパク質は消化される際に腸内の悪玉菌のエサとなる窒素を発生させます。

それにより腸内の悪玉菌が増加してしまい、腸内環境が悪くなることで便秘になると言われています。

つまり大量のタンパク質摂取は窒素の発生を加速させ、悪玉菌の増加を促しているのです。

しかし、高タンパク質な食事はダイエットやバルクアップでは欠かせません。

ではどのように便秘を改善していけば良いのでしょうか?

今回は改善方法を3つご紹介します。

食物繊維の摂取

1つ目は食物繊維を積極的に摂取することです。

食物繊維は小腸で消化・吸収されずに大腸まで到達する成分で、便秘を解消するといった整腸効果を持っています。

食物繊維は動物性の食べ物(肉や魚)にはほとんど含まれておらず、植物性の食べ物に多く含まれているため、海藻類やイモ類、果物、穀物、大豆、きのこなどを取るようにしましょう。

良質な脂質の摂取

2つ目は良質な脂質を摂取することです。

油は便を軟らかくする効果があるため、便秘解消にはとても大切です。

魚やエキストラバージンオリーブオイルなどで良質な脂質を摂取しましょう。

乳酸菌・オリゴ糖の摂取

3つ目は乳酸菌やオリゴ糖の摂取です。

乳酸菌は善玉菌に一種で、オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになるため、どちらも腸内環境を整えてくれます。

乳酸菌はヨーグルトや乳酸菌飲料、納豆など、オリゴ糖はバナナやリンゴ、蜂蜜から摂取できるためこちらも積極的に摂取することをおすすめします。

最後に

高タンパク質の食事はダイエット・バルクアップには必須なため、便秘問題は避けられない問題になってくると思います。

今回紹介した食材を同時に摂取し、便秘問題に悩むことなく快適なダイエット・バルクアップが出来るようにしていきましょう!

ANGINで理想の身体を手に入れよう

皆さん、理想の体を手に入れるために必要なのは、適切な指導とサポートです。ANGINでは、トレーニングから普段の生活で気を付ける点まで、お客様へマンツーマンで指導させていただきます。

初心者の方であっても、ANGINは安心して利用できる効果的なジムです。あなたが目指す健康的な体を手に入れるためのサポートをお約束します。

気軽にお問い合わせいただければと思います。お問い合わせは「公式LINE」にて24時間いつでも受け付けております。下記リンクからアクセスできます。

ANGINパーソナルトレーニングジム | LINE 公式アカウント

初回体験は無料ですので、まずはご連絡ください。そして、最高のパーソナルジム体験をANGINで実感してみてください。皆さまのご来店を心からお待ちしております。

パーソナルトレーニング初回体験無料