「牛・豚・鶏」ダイエットに一番いいのは結局どれ?

いつもご覧頂きありがとうございます!

ANGIN PERSONAL TRAINING です。

みなさんはダイエット中、何のお肉を食べていますか?

ダイエット中は鶏のムネ肉やササミばかり食べないといけないという印象が強いのではないかと思います。

しかし、毎日鶏のムネ肉やササミばかりだと飽きてしまいますよね。

「ダイエット中にも牛肉や豚肉を食べたい!」と思う方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、ダイエットに本当に適したお肉は何かについてご紹介します。

なぜ鶏肉が良いとされているのか?

ダイエット中に鶏肉が良いとされている理由は、「低カロリー・低脂質・高タンパク質」だからです。

ダイエットでは食事の摂取カロリーを抑えつつ、タンパク質の多い食事をしていく必要があるため、鶏肉はダイエットにうってつけというわけです。

では、鶏肉以外のお肉はダイエットに適さないのでしょうか?

実際に栄養素を比較して見ていきましょう。

カロリータンパク質脂質
牛バラ肉381kcal12.8g39.4g
牛肩ロース肉295kcal16.2g26.4g
豚バラ肉366kcal14.4g35.4g
豚ロース肉248kcal19.3g19.2g
鶏ムネ肉(皮なし)105kcal23.3g1.9g
鶏ササミ98kcal23.9g1.9g
鶏モモ肉190kcal16.6g14.2g
100gあたりの成分

上の表は牛肉と豚肉のよく食べられる部位と鶏肉を比較したものです。

脂身の多いバラ肉はやはりカロリーと脂質の数値が非常に高く、タンパク質も鶏ムネ肉と鶏ササミ比べて少ないという結果です。

鶏肉の中でもカロリーと脂質が多めな鶏モモ肉(皮つき)と比較しても、牛と豚の方が高いことがわかります。

ロース肉についてもバラ肉ほどではありませんが、鶏肉に比べカロリーと脂質が高い結果になっています。

鶏ムネ肉や鶏ササミがダイエットに良いと言われる理由はこれで理解していただけたと思います。

ダイエット中に牛肉と豚肉は食べちゃダメなの?

では、ダイエット中に牛肉と豚肉は食べてはいけないのか。

今度は牛肉と豚肉の中でもカロリーの低い部位と鶏肉を比べてみましょう。

カロリータンパク質脂質
牛モモ肉196kcal19.5g13.3g
牛ヒレ肉177kcal20.8g11.2g
豚モモ肉171kcal20.5g10.2g
豚ヒレ肉118kcal22.2g3.7g
鶏ムネ肉(皮なし)105kcal23.3g1.9g
鶏ササミ98kcal23.9g1.9g
鶏モモ肉190kcal16.6g14.2g
100gあたりの成分

牛肉、豚肉の中でもカロリーと脂質の低いモモ・ヒレ肉と比較してみました。

先ほどのバラ・ロース肉に比べカロリーは100kcal代になっており、脂質も15gを下回る数値になっています。

また、タンパク質も大体20g前後のため鶏ムネやササミと同じくかなり高たんぱくなのが分かります。

特に豚ヒレ肉はカロリー・タンパク質・脂質で鶏ムネ肉や鶏ササミに引けを取らない数値ですね。

また牛肉や豚肉は食べると鶏肉には無いメリットが得られます。

牛肉を食べるメリット

牛肉には鉄分と亜鉛が豊富に含まれており、特にヒレ肉やモモ肉といった赤身の肉に多く含まれています

鉄分は赤血球のヘモグロビンに多く存在しており、不足してしまうと貧血の原因となってしまうため、貧血気味の方は積極的に摂取したい栄養素です。

亜鉛は不足すると味覚障害や、男性ホルモンであるテストステロンが低下してしまいます。

つまり、赤身の牛肉は体調を整えながら高たんぱくな食事を実現することが出来ます

豚肉を食べるメリット

豚肉にはビタミンB群が含まれており、特にヒレ肉はビタミンB1の量がとても豊富です

ビタミンB1は糖質の代謝に必要な成分なので、炭水化物をよく摂る方は摂取しておきたいビタミンです。

結論

やはり「カロリー・タンパク質・脂質」で見るとダイエット中に食べるべきお肉は鶏ムネ肉ササミがベストです。

しかし、牛肉・豚肉でもモモ肉やヒレ肉であれば1日の総摂取カロリーを調整すれば食べても問題ないと言えます

ただし、牛肉や豚肉は鶏肉に比べ100gあたりの単価が高いため、ダイエット中の食事は鶏のムネ肉やササミをベースに、牛や豚のヒレ・モモ肉を時々取り入れて食事に飽きが来ないようにするのが良いと思います。

「牛・豚・鶏」以外のお肉はどうなのか?

これまで解説してきた「牛・豚・鶏」以外にも「羊肉」や人によっては「鹿肉」が好きという方もいるかと思います。

羊肉」と「鹿肉」はダイエットに適しているのか、これも鶏肉と比較して見ていきましょう。

カロリーたんぱく質脂質
羊マトンロース肉225kcal19.8g15.0g
羊ラム肩肉233kcal17.1g17.1g
鹿モモ肉110kcal22.3g1.5g
鶏ムネ肉(皮なし)105kcal23.3g1.9g
鶏ササミ98kcal23.9g1.9g
鶏モモ肉190kcal16.6g14.2g
100gあたりの成分

羊肉は高たんぱくではありますが、カロリーと脂質が少し高い数値になっています。

しかし、羊肉は脂肪の融点が人間の体温より高く、吸収がされにくいという特徴があります。

また「L-カルニチン」という脂肪燃焼を促進する成分が含まれていたり、ビタミンが多く含まれていたりと、食べることでたくさんのメリットが得られるため、ダイエット中のメニューの1つにするのも良いかもしれません。

鹿肉は鶏ムネ肉やササミに匹敵するくらい「低カロリー・高たんぱく・低脂質」です。

ボクサーの減量にも利用されているため、鹿肉が好物であればダイエット中の食事で積極的に取り入れて問題ありません。

まとめ

ダイエットでなぜ鶏ムネ肉やササミが適しているのか、他のお肉で食べて問題無いものは何なのかについて理解していただけたかと思います。

鶏ムネ肉やササミだけでは食事に飽きが来てしまい、ダイエットが辛いものになってしまいます。

今回ご紹介した、食べて問題ないお肉を定期的に食事に取り入れながらダイエットを進めて行きましょう。

また、鶏ムネ肉やササミのダイエットに適したアレンジレシピもネットにはたくさん載っているため、食事に飽きが来ないよう工夫しながらダイエットをしてみてください!

ANGINで理想の身体を手に入れよう

皆さん、理想の体を手に入れるために必要なのは、適切な指導とサポートです。ANGINでは、トレーニングから普段の生活で気を付ける点まで、お客様へマンツーマンで指導させていただきます。

初心者の方であっても、ANGINは安心して利用できる効果的なジムです。あなたが目指す健康的な体を手に入れるためのサポートをお約束します。

気軽にお問い合わせいただければと思います。お問い合わせは「公式LINE」にて24時間いつでも受け付けております。下記リンクからアクセスできます。

初回体験は無料ですので、まずはご連絡ください。そして、最高のパーソナルジム体験をANGINで実感してみてください。皆さまのご来店を心からお待ちしております。

パーソナルトレーニング初回体験無料