いつもご覧いただきありがとうございます!
ANGIN PERSONAL TRAINING です。
皆さんは「EAA」と「BCAA」の違いについてご存じでしょうか?
なんとなくプロテインと同じようにトレーニングに関連したものという印象はあるでしょうが、細かい違いまで把握している方は少ないのではないでしょうか?
そこで今回は「EAA」と「BCAA」、「プロテイン」の違いや飲むタイミングについて解説していきます。
Contents
EAAとは
EAAとは「Essential Amino Acids」の略で、タンパク質を構成する20種類のアミノ酸のうち、体内で合成できない9種類の「必須アミノ酸」のことを指します。
皆さんがよく聞く「EAA」とは、この「必須アミノ酸」を効率よく摂取できるサプリメントだと思ってもらえれば結構です。
BCAAとは
BCAAとは「Branched-chain amino acids」の略で、前述した9種類の「必須アミノ酸」の中から「バリン・ロイシン・イソロイシン」の3つが配合されたサプリメントのことです。
EAAとBCAAの共通の特徴
「EAA」と「BCAA」この二つの共通点としては、体内での分解という工程の必要がないことです。
吸収速度の速い「ホエイプロテイン」でも、タンパク質からアミノ酸に分解されてから体内に吸収されるため最短でも60分はかかります。
しかし「EAA」と「BCAA」はこの分解の工程がなく、15~30分と吸収スピードが早いため、すぐに血中アミノ酸濃度を高めたい時の摂取に適しています。
血中アミノ酸濃度が低くなっている起床時や、血中アミノ酸濃度を高めておきたいトレーニング前に摂取しましょう!
EAAとBCAAはどちらが良いのか?
「BCAA」は9種の必須アミノ酸の内、「バリン・ロイシン・イソロイシン」しか含まれていないため、9種類満遍なく摂取したいという方は「EAA」がオススメです。
また、「バリン・ロイシン・イソロイシン」はタンパク質の合成や筋肉強化といった筋肉に作用する効果を持っています。
「EAA」だとそれに加えて他の必須アミノ酸に関しては精神安定や肝機能のサポート、免疫向上など様々な効果を得ることが出来るため、そのような効果を得たいという方は「EAA」を選択するのが良いでしょう。
しかし、「BCAA」は「EAA」に比べ安価という大きなメリットがあります。
必須アミノ酸を摂取したいかつ、安価に手に入れたいという方は「BCAA」が断然オススメです。
EAAやBCAAとプロテインの併用は必要?
同じアミノ酸を摂取出来るのであればプロテインは飲む必要が無いのではないかと思うかもしれませんが、プロテインにはまた別のメリットがあります。
プロテインには「必須アミノ酸」だけでなく、「非必須アミノ酸」も含まれており、タンパク質の含有量が豊富なのがメリットの1つです。
「EAA」や「BCAA」のタンパク質量が10g前後なのに対し、「ホエイプロテイン」の場合はタンパク質量が20g前後のため、約2倍のタンパク質を摂取することが出来ます。
また、身体に吸収される工程が「EAA」や「BCAA」と違い、タンパク質からアミノ酸に分解する工程があるため、吸収が少し遅めです。
その分腹持ちが良いため、間食として利用できるメリットがあります。
このように、場合によって「EAA」や「BCAA」と「プロテイン」を使い分けると良いため、併用して問題ありません。
最後に
今回は「EAA」と「BCAA」の特徴や「プロテイン」との使い分けについて解説していきました。
今回紹介したサプリメントは身体作りの効果がとても高いサプリメントです。
ですが、身体作りは健康的な食事があってこそ成り立ちます。
サプリメントをいくら摂取しても、普段の食事内容が悪くては効果も薄いでしょう。
まずはバランスの良い食事を心掛け、その上で「EAA」や「BCAA」、「プロテイン」を摂取してトレーニングの効率を上げていきましょう!
ANGINで理想の身体を手に入れよう
ANGINパーソナルトレーニングジム | LINE 公式アカウント
初回体験は無料。どんな小さな疑問や悩みでも、私たちがサポートします。